浅草公会堂の集会室でお稽古をしました
体験レッスンをしました

平成30年6月16日(月)海の日に、浅草公会堂の集会室でお稽古をしました。枝や棒など、長いものを心配なく使ってできるお稽古は楽しかったようです。集会室には鏡がついているので、これもまた気分が上がる要因だったかも。

またこの日には体験レッスンの方が2組ありました。中学校の受験準備で伝統芸能の体験をしたいという男子小学生。声優の勉強をしていたときに日舞のゼミをとっていた新社会人さんです。小学生には基本ということで「菊づくし」、声優を目指す新社会人は経験者ということで「京の四季」をお稽古しました。

黒髪

藤娘

菖蒲浴衣

京の四季

菊づくし

7月生まれの弟子二人です
     
公開レッスン「夏の会」を行いました

平成29年6月18日(日) 16時半より浅草ビューホテル大輪の間にて、公開レッスン
「夏の会」を行いました。隔年で開催し生け花の弟子との交流や、ご家族やご友人に
お稽古についてのご理解ご協力を深めていただくのを目的としています。

場所が変わったこともあるのでしょうか、いつも通りお稽古を観ていただいたのですが、
弟子達は踊ることに思いを強く持ったようです。燃え尽き症候群にならないようにね。
 

娘みこし


岸の柳


官女


玉兎


蓬莱


菖蒲浴衣

 
「夏の会」を開催しました

平成27年7月19日(日)に浅草公会堂第二集会室にて、桜穂会「夏の会」を開催しました。

狭い稽古場と違い、のびのびと手を伸ばして空間を感じながらお稽古できたことと思います。

お友達、ご家族にもお稽古をみていただき、励みになったことと思います。夏の暑さに負けずにお稽古頑張りましょう!
平成27年夏の会
平成27年夏の会より
着付けのお稽古をしました

平成26年10月12日清川区民館にて、着付けと踊りのお稽古をしました。

11月29日に花柳輔太朗師、花柳誠三郎師の会があり、私も出演させていただきます。桜穂会のメンバーも一門の弟子として、楽屋のお手伝いをさせていただきます。

自分でお太鼓帯を結んでお手伝いをする。これが現在の彼女たちの目標です。もちろん来年の夏の会に向けて、踊りのお勉強もしています。
 着付けのお稽古
暑中稽古をしました

平成26年7月13日清川区民館にて、暑中稽古を行いました。

日舞のお稽古に加えて着付けのお稽古にも汗を流しました。入門された方には着付け以外にも和の文化に触れる機会、お稽古をするのが桜穂会の特徴です。

ご興味のある方はどうぞお問い合わせください。
暑中稽古 
無料体験レッスンをしました

平成25年7月21日浅草公会堂第二集会室にて、無料体験レッスンを行いました。長唄「菊づくし」の一部をみなさんでお稽古しました。「日本舞踊の動きは見た目と違う」と、発見の30分でした。
 無料体験レッスン






本サイトで使用している画像、文章などの著作権は、すべてokeikoba.comに帰属します。無断でそれらを引用、転載、使用することを禁じます。
(C) Copyright okeikoba.com. All Rights Rserved.